カウンセリング

カウンセリング
利用者様のご感想はこちら

支援者の方のご感想はこちら

⚫︎当カウンセリングの特徴
⚪︎大切にしていること“どうなりたいか”を重視し、喜びや楽しさを見い出せるようにナビゲート。“心と体の総合的な健康づくり”を目指してカイロプラクティックと喫茶を併設し、親御さんからは“お茶に行く感覚”で我が子に提案しやすいと好評いただいています。
⚪︎質の保障認知行動療法による精神科勤歴10年以上の、臨床心理士・公認心理師対応。
⚪︎利便性LINEによるカウンセリングの実施、医療/学校/職場/就労支援施設などとの他機関連携
⚪︎PTSD/強迫症/不安症…マインドフルネスを併用し、曝露反応妨害法の継続が難しかったという方にも喜ばれています。PTSDには、PE療法、認知処理療法、詳しい心理検査CAPSも対応可。
⚪︎ADHD/自閉スペクトラム症…発達検査も承ります。
⚪︎減額制度…性被害/DV/ストーカー被害/犯罪被害に遭われた方には、京都府へ助成金申請可。生活保護利用・就労移行支援利用中で無職の方・SV利用の方は、当施設内割引あり。
⚪︎認知行動療法のスーパーヴァイズ(利用者の声こちら)も対応。

~認知行動療法とは~ 心の不調とリンクする“行動や考え方の癖(クセ)”を把握して、新しく役に立つ癖を上書きやレパートリー拡大することで、心の困難を乗り越えていける心のスキルを養います。特に、強迫症・パニック症・社交不安症、PTSD、うつ病、そして発達障害に対し、“確かに有効であると科学的に実証”されています。世界の多くでは“心の不調には認知行動療法を実施する”となっており、欧米に引き続き日本の精神科治療ガイドラインや厚生労働省もこれを推奨しています。

⚫︎カウンセリングの対象
【児童思春期の困りごと】
・学校でのトラブル、いじめ、不登校、ゲームやスマホ/ネットへの依存、朝起きられない
・子どもの発達障がい、子への関わり方の悩み
【職場の困りごと】
・職場の同僚や上司と合わない、仕事でミスが多い、仕事の覚えが遅い、うつ休職、退職/転職の辛さ 、がんばり過ぎる、完璧を求める
【心の困りごと】
・人間関係…恋愛がうまくいかない、夫婦/パートナーとの考え方の不一致、嫁姑関係、親が発達障がい/心の病、親子の確執
・心の病…強迫症/強迫性障害パニック症/パニック障害や過敏性腸症候群、対人恐怖/社交不安症、うつ病、双極症/双極性障害、ひきこもり、PTSD(性被害、暴力被害、事故/震災被害)、過食、不安、イライラ、やる気が出ない、トラウマ、性的な悩み
・発達…思春期や大人のADHDや自閉スペクトラム症/アスペルガー、過敏、HSP/HSC、こだわり
・生活変化にまつわる辛さ…離婚、再婚、流産
______________________________
⚫︎料金(税込)
対面カウンセリング … 50分¥8800,25分¥4400
ネットカウンセリング… 50分¥8,800、25分¥4,400
訪問カウンセリング … 50分¥11,000+交通費実費
専門家向けSV        … 50分¥4,400

ご利用頻度:初回から3回目までは2週間1回、それ以降は3-4週間1回が多いです。
対面:階段上の2階奥で実施。親御様・配偶者様の同席も可。1階でも実施できますのでお申し付けください。
ネット:Zoom、LINEを用います。利用時間直前にリンクを送ります。
訪問:他機関への同行やご自宅へ訪問いたします。遠方の場合は別途交通費実費を頂戴します。
★その他よくあるご質問はこちら
※“家族として本人にどう関わるとよいか”も、カウンセリングで対応しています。
※“自分の困りごとはカウンセリングの適用があるか”もお気軽にお問合せください(ご予約ページ参照)。
______________________________
⚫︎これまでの他機関連携歴:京都市児童相談所、京都府性暴力被害者ワンストップ相談支援センター、京都犯罪被害者支援センター、警察署(京都、滋賀)、病院・クリニック(京都、滋賀、大阪)、就労移行支援事業所(ディーキャリア、リタリコ、ジョブリード京都/滋賀)

カウンセリングスタッフ
女性心理士:別司 ちさと(べっしちさと)対面カウンセリング・ネットカウンセリング
資格:専門行動療法士、臨床心理士
経歴:精神科16年、公的相談機関5年、スクールカウンセラー10年、福井労働局・福井大学医学部附属病院看護部・滋賀CBTセンター8年。現在、滋賀県の精神科クリニックにも勤務。 施術数3980ケース。関西テレビとなりの人間国宝さん2019年認定。
所属学会:日本認知・行動療法学会、日本認知療法・認知行動療法学会、日本不安症学会、日本心理臨床学会
研究/学会発表歴:こちらから
研修講師歴こちらから
~~ここてまる開設に至るまで~~
私は大学院で家族療法を学び、院修了後は滋賀県のCBTセンターで行動療法・認知療法を臨床に適用しながら習得しました。心理士10年目、交通事故でむち打ちに遭って休職に至り苦悩しました。当時の上司から紹介されたカイロプラクティックの阿部先生の施術で仕事を再開できて体の大切さを実感し、それまで“体の辛さ”をどこか軽視していた自分に気付きました。
このような1心理士と1個人の想いから、心と体が楽になる場を作りました。また、日本のメンタルヘルスのスティグマ(偏見)を減らして正しい認知を広めるため、家族療法構造派の相手の土俵を重んじて積極的に交流に入るスタイルに即して、地域に開けた喫茶を併設しました。ここてまるという名称は、[今、ここから。心と手を尽くして、心と体をまぁるく、周りの人とまぁるく折り合うお手伝い]という意味を込めました。
近年は、医療機関はもとより公的機関や若者支援NPO、弁護士の先生とも積極的に連携しています。
開設にあたっては、岡嶋美代先生・鈴木伸一先生からは臨床家としてのご指導を、福井のCafe Cocotte&大工ご夫妻には京町屋リノベーションにお力添えをいただきました。ありがとうございます。
男性心理士:上村 拓 (うえむら たく)ネットカウンセリング(2024年5月開始)
資格:臨床心理士、公認心理師、認定行動療法士
経歴:精神科クリニック2カ所の常勤心理士12年。スクールカウンセラー1年、企業内心理士2年。
所属学会:日本認知・行動療法学会 日本認知療法・認知行動療法学会。過去に日本動機づけ面接協会や日本行動分析学会など。
研究・発表活動:
・2016年 CBTセンター主催 CBTケースキャンプ 事例発表
・2018年 日本認知・行動療法学会コロキウム 事例発表
・2018年 パフォーマンス不安などの症状を呈した音大生への認知行動療法 認知行動療法研究,44(3)
・2019年 OCDの会「青年期の抑うつ障害 その診断と治療」講師
・2019年 OCDの会「市民フォーラム 私の OCD治療のこれまでとこれから」講師
自己紹介:
大学・大学院ではとある心理療法について学びました。いざ実習で病院現場に出てみると“何もできないこと”や、“自分のやり方を当てはめている自分”に気づきました。それ以降、クライエントの悩みにどんな治療法が有効と証明されているかエビデンスを調べて認知行動療法の有効性を知り、治療熟練者に指導を受けて習得して来ました。今でも研鑽を続けています。その結果、全ての疾患やお悩みに対応できるわけではありませんが、少しずつ対応の幅は広がって来ています。
実際のカウンセリングでは、初回にどんなことでお悩みかだけではなく、カウンセリングを通じてどう変わりたいか、どんな変化が起こればカウンセリングに来てよかったと思えるのかといった解決イメージを共有します。皆さまがどうなりたいかのイメージが回数を重ねるごとにはっきり具体的になって行かれます。一方で、今までの習慣・生活・悩み事との付き合い方を変えることはとてもエネルギーが必要で、時には怖く、時にはめんどくさく感じられ、変わりたいけど変わりたくないという気持ちも持つものです。そういった変化や変化に向けた気持ちにもうまく付き合えるようサポートし、お手伝いできればと思っています。
知っておいてほしいこと:2020年に脳卒中を起こし、その後遺症として左半身の不自由があります。動作がゆっくりなことがあります。ご承知おきください。そのような体験から、人生の半ばで体の障害を背負った方への心理支援も携わりたいと思っています。これから勉強していきます。
対応できる主なお悩み事:
・強迫症、社交不安症、パニック症
・気分の落ち込み、うつ病、双極症、不眠症
・抜毛症、場面緘黙症
・依存症(アルコール、ギャンブル、性加害)
・ASD/自閉スペクトラム症、ADHD
・発達障害、特にADHDをお持ちの方の保護者
・カップル、夫婦
・職場トラブルや人間関係のもつれ、適応障害
◆ ここてまる統括顧問:鈴木伸一 先生 (専門行動療法士、公認心理師早稲田大学人間科学学術院 教授)
◆ カウンセリング顧問:岡嶋美代 先生  (専門行動療法士、公認心理師、日本動機づけ面接協会理事)

 

ご予約 手続きはこちら

すでに会員登録されている方は下記ボタンをクリックしてください。 ログイン

初めてご予約いただく方、または、まだ会員登録がお済みでない方は下記カテゴリーからご希望のサービスを選び、ご希望日時選択へとお進みください。予約完了後アカウントのパスワード設定用のメールが届きますので設定の上、次回からはログイン後、ご予約ください。

会員ログイン(ログイン済みの方はユーザーパネル)

リンク https://cocotemaru.com/link/t

インスタグラム

PAGE TOP